わたしのホイスコーレ経験談 Krogerup Højskole1

フォルケホイスコーレ留学

今回は、私がどのホイスコーレHøjskoleに通うかを選んだ時の判断基準について述べたいなと思います。

私は、デンマーク語専攻でもないので、全くデンマーク語がわからない状態から学校を選びました。

 

IFASというサイトでは学びたい分野などやデンマークの地図から、フォルケホイスコーレが探せます。

IFASの方が訪問した学校やどんな学校なのかが日本語で書いてあるのでまず初めに学校を選ぶのに簡単です。

そこから、各学校のホームページに行き、詳しい情報を探したり、通っていたホイスコーレについて書いてあるブログもあるので色々な方法で探していました。

私の周りにはホイスコーレに通っていた人がいないので、情報などは全てインターネットからでした!

 

そこで、私が学校を選んだ際に重要にしたことについて書こうと思います。

 

一つめのKrogerup Hojskoleを選んだ理由は、

① 専門科目の授業を英語で学べる

② 専門科目が自分の学びたい学問だった(国際問題)

③学校のホームページが読みやすかった(英語など)

④コペンハーゲンから近い!!

 

などなどです。

①専門科目の授業を英語で学べる

おそらく、多くのホイスコーレは学校内の公用語や授業の言語はデンマーク語です(一部の学校を除いて)。

 

デンマーク語が流暢に使えない人が第一言語がデンマーク語の学校に行くと、朝礼などの重要な連絡や授業が十分に理解ができないのが現状です。

多くの場合優しいデンマーク人の人に通訳してもらえますが、何度も何度も聞くのが申し訳なくなってしまう時もあったり、通訳してもらうのでリアクションや行動が全てワンテンポ遅くなるということがあります

 

Krogerup Højskoleの、学校内の公用語は英語でした。

 

デンマーク人同士が話すのはデンマーク語ですが、デンマーク語話者以外が会話の中にいれば、英語で話そうと指定もらっていました。

さらに、生徒全員で参加するAcademicな講演(Ted Talkみたいなのが週1ありました)も英語で、どうしてもデンマーク語になる場合(選挙前で候補者の演説が学校でありました)は、通訳や英語の講演なども用意してもらっていました。

そのおかげで、日本では聞けないような内容の講演や経験談を、英語だったので自分の耳で瞬時に聞くことができました。

 

Krogerup Hojskoleで学んでよかった点の一つに、様々なバックグラウンドの人たちの話を聞くことができたことです。

 

②専門科目が自分の学びたい学問だった(国際問題)

これは、そのままですが、自分の興味ある学問の分野が、一つめの学校で学べました。

大学の専門も国際系なので

 

実際の授業は、国際系の中で国連のSDGsを学んだり、プロジェクトを企画したりしました。

私が授業を受けた印象として、高校と大学の間の学校(いい意味でも悪い意味でも)

大学で国際系を学んでいるためか、授業中聞いたことのある話や物足りないと感じたことも何回かありました

しかし、日本では到底出会うことのできない人からお話を聞く時間が多く、その点ではKrogerupに通うことができてよかったと思っています。

 

③学校のホームページが読みやすかった(英語など)

 

多くの学校はホームページの端っこにENGLISHのページがあります。

中には英語のページがない学校とかがあったりします。

 

私の場合その場合だとデンマーク語がかなり流暢でないとダメなのかなと判断し、学校選択の時から除いていました。

英語のページが見やすいか、内容が充実しているかなども学校を選ぶ際に決めていました。

 

中には、ものすごく見にくいホームページもあります

 

英語のページが充実している学校は、今までに多くの留学生が通っていた=学校が外国人(留学生)を受け入れる体制があると私は判断していました。

 

デンマークのフォルケホイスコーレには日本語のページがある学校もありますよ。

 

④コペンハーゲンから近い!

これは私にとって重要な理由の一つです。

デンマークの一番の大都市に近いホイスコーレはあまりありません。

多くの学校は自然が豊かな場所にあります。

 

一つ目の学校(Krogerup Hojskole)はコペンハーゲンから電車で40分、カストラップ空港から電車で1時間でした。

このおかげで、週末にコペンハーゲンに買い物をしに行ったり観光したり、長期の休み(3泊くらいで)に格安飛行機LCCで他のヨーロッパに旅行もできました。

 

この理由は、私にとっては重要なので次の学校の選ぶ基準にもなりました。

ヨーロッパに留学することのメリットの一つがLCCや長距離バスなどが発達しているので簡単に違う国に行くことができるので国ごとの文化を経験できます

 

人によって、デンマーク、留学先で何がしたいのかは異なるので、人それぞれ判断材料は違うと思います。

自分で納得した学校に通ってくださいね。

他にも、学校を選ぶ基準はあったと思いますが、私が重視したのはこれでした。

コメント